ブランド品のアクセサリーを売るときの注意点は?
ブランド品のアクセサリーは、高額で売れるというイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
まとまったお金を用意したとき、まず思い浮かぶのがこの方法でしょう。
ブランド品のアクセサリーを買取してもらえる店舗は、全国各地にあるので、手軽に取引することができます。
ただ、注意したい点もあり、把握しておく必要があるでしょう。
いくつか挙げていきますので、実際に売るときに参考にしていただけたら幸いです。
対応している商品が店舗で異なる
ブランド品のアクセサリーは、リング、ネックレス、ピアス、イヤリング、ブレスレット、ペンダントなど、さまざまです。
どの商品も高額査定が期待できるでしょう。
しかし、店舗によって、買取対応をしている商品が異なるので、しっかり確認しておかなければいけません。
リングやネックレスは対応しているけど、ブレスレットやペンダントはしていないというケースも考えられます。
無駄な時間を使ってしまうことになるので、売りたい商品が買取してもらえるのか調べておきましょう。
状態が悪すぎると買取不可になることも
ブランド品のアクセサリーを売るときは、購入してから一定の時間が経過しており、少々の劣化が見られることも多いです。
店舗では、多少の傷やくすみがある分には買取可能と表記されています。
買取した後に修正することができるからです。
もし、状態が酷い場合ならどうでしょう。
修正が難しくなり、価値が低くなってしまいます。
さすがに買取するわけにはいかないので、断られることもあるということです。
ケアするときは変色に注意!
ブランド品のアクセサリーが汚れている場合、査定してもらう前に綺麗にしておきたいですよね。
クリーナーなどを使って汚れを落とすことでしょう。
優しくケアすれば問題が発生することはありません。
ただ、汚れが落ちにくいときは力が入ってしまいますよね。
強くこすっていると変色する可能性があります。
価値が下がり、査定額が大幅に低くなることも考えられるので、注意しなければいけない点です。